手放すと~新しい形で戻ってきた

 

前回の記事では

『手放し』について、キャリアカウンセリングの視点でまとめています↓

 

手放す~成長のプロセス

 

今回は私が仕事の際に感じた

『手放し』体験をお伝えします

 

特に『自己概念』の部分です

 

仕事や働き方で悩んでる方

 

転職やキャリアチェンジで

悩んでいる方の

 

少しでも参考になると嬉しいです

 

目次

  1. 手放す際の私の葛藤
  2.  まさかの捕らわれに気づく
  3. 手放しの後は…
  4. 前へ進む時に大切な要素

1.手放す前の私の葛藤

プロフィールにもあるように

私の仕事遍歴は

 

看護師⇒アロマ&看護のWワーク

⇒個人事業主と歩んできました

 

振り返ると変化の連続でした

 

興味のあるあなた様は

プロフィール欄のStory①~③

ご覧くださいね

 

看護師時代は

大きな組織に所属していました

 

結婚を機に

色んな看護分野で

パート・非常勤・派遣など

様々な雇用形態も経験

 

2018年からは個人事業主として

 

アロマセラピーを中心に

健康支援のサービスを提供してきました

 

なので私は

 

組織に所属している自分

職業を表す資格・肩書などは

 

その時の仕事上の顔である

思っていました

 

でも、気づいたんです

 

何と、そこに捕らわれていた自分に

 

 

例えば

最近、インスタの発信を再開しました

 

その際

自分が何をしている人か

分かりやすい看板が必要です

 

最初は

看護×アロマ×キャリコン

 

と、自分の経験を掛け合わせ

表現していた時もありましたが…

 

何が専門かが分かりにくい

 

悩みながらも

 

今までの経験を活かしながら

 

人との対話を通して

ライフキャリアのサポートに

携わっていく

 

そう決めたあとも

なぜか心が揺れていました 

 


2.まさかの捕らわれに気づく

 

進む方向性を決めたのに…

自分の心が葛藤し揺れるのは何故か

 

ここからは

丁寧に内面と向き合う作業です

 

ここをすっ飛ばすと

ずっとモヤモヤしたままに…

 

ちなみに私の場合は

以下の二つが影響していました

 

 

まず、看護師やアロマ関連の経験は

今の自分の価値観に大きく影響し

 

アイデンティティの一部に

なっていました

 

それは無自覚でしたが

大きな影響でした

 

その肩書を手放すということは

何だか自分の一部を手放すような

そんな感覚だったことに気づきます

 

資格や肩書は自分ではない

とは分かっていても

 

経験は自分の中で取り込まれ

成長の糧に

 

特にアロマセラピーを

学び始めたキッカケは

 

身近で大切な人の病気や死

自分自身のメンタルケアだったので

 

思い入れも深く

自分とも同化していたのかもしれません

  

あちゃ~

気づきにくいわけですよね(;^_^A

 

 

次に色んな思い込みがありました

 

例えば

アロマセラピーの資格や肩書を手放したら

 

今まで出会った人とのご縁も

切れてしまうのかな?

 

どう思われるかな?

 

他には

沢山、時間もお金も費やしたしな~

途中で手放すのもったいないな~

と思う自分もいました(;^_^A

 

 

でも実際は

以前から深く繋がっている人とは

お互いに違うことを学びながらも

今もしっかり繋がっているし

 

プライベートでは自分や家族に

アロマケアをしたり

大好きな香りを楽しんでいる

 

何より

自分の視野を広げてくれ

沢山の出会い・学びに繋げてくれた

 

資格も3つあるうちの

全てを手放さなくても

 

今の自分にあった一つだけを残して

様子をみるという選択もある

 

『健康+自分らしく生きるサポート』

 

というテーマは変わらないけれど

 

今の自分や環境に合わせて

今、必要と思うツールを選んだ

   

そう捉えなおすと

気持ちが軽くなりました

 

ここまできたら

あとは自分の意思の力で決めること

 


3.手放しの後は?

 

経験を積み上げるのは

時間がかかるけれど

 

決断し、手放すのは

何と一瞬のことか

 

その後どうなったかというと…

 

なんと、1か月後ぐらいに

手放したはずのものが

新しい形になって戻ってきました

 

それは、とあるアロマスクール内での

『職業人講話』という

お仕事依頼でした

 

今までのアロマの経験と

キャリコンの経験を掛け合わせながら

 

どんな内容を組み立てようかと

ワクワクしています

 

それもオンラインで

北海道外の生徒さんへの講話

 

今の時代を感じるスタイルで

手放したものが戻ってきました

 

培った経験は

ちゃんと自分の栄養になっていて

どこかで生かされる

 

そう実感しました

 


4.前へ進むための大切な要素

 

最後に、自分の体験をとおして

『こんな要素があると前へ進みやすい』

と感じたことをご紹介

  1. できることはやり切ったという実感がある
  2. 何でも正当化し、自分を無理に納得させようとせず、その時の感情を感じきる
  3. 自分のペースで内面と向き合う
  4. 最後は自分を信じて『よし!!』と手放す意思(勇気)を持つ

スパっと決断できることもあれば

  

時間を要することもあります

 

一人で整理するのが難しいときは

ぜひご相談くださいね

 

キャリアカウンセリング